(2024.12.16)
(2023.12.19)
(2021.09.16)
お知らせ「事務所移転について」
(2021.06.20)
TOKYO働き方改革宣言企業として認定されました。
(2021.05.12)
社労士イデア通信2021年5月号を掲載しました。
(2021.04.08)
社労士イデア通信2021年4月号を掲載しました。
(2021.03.08)
社労士イデア通信2021年3月号を掲載しました。
(2021.02.08)
社労士イデア通信2021年2月号を掲載しました。
(2021.01.06)
社労士イデア通信2021年1月号を掲載しました。
(2020.12.01)
社労士イデア通信2020年12月号を掲載しました。
(2019.05.23)
お客様の声を更新しました。
(2017.07.20)
新刊発行のお知らせ
「その採用の仕方ではトラブルになる!!従業員を採用するとき読む本」
弊社代表の高橋 郁也です
少子高齢化が加速度的に進む中、中小企業さまの発展には、法令順守や人材の採用、及び従業員の定着は欠かせません。
経営者さまの想いを伝える就業規則の作成をはじめ、人事労務、労働トラブルに関するお悩みを解決いたします。
全てのトラブルをなくすことは現実的に不可能でも、私どもがそばにいることで、何かあっても慌てなくて大丈夫と感じていただけたら幸いです。
また、面倒そうで利用していなかった助成金を受給していただき、経営者さまの理念をかなえることに少しでも役立てていただきたいと思います。
主に東京・神奈川・千葉・埼玉などの関東圏など
その他地域の方もお気軽にご相談ください。
過去に助成金2億円以上の申請代行実績がございます。
主にキャリアアップ助成金・両立支援助成金の二つのご相談を取り扱い、お客さまの会社や業種形態に合わせた、助成金のご提案をさせていただきます。
さまざまな企業経営に伴う、人に関する相談をお受けしてきました。
労務コンサルティング歴20年以上の、豊富な実績・経験・ノウハウを活かし、お客さまの抱えるお悩みや課題解決に向けたご提案を行います。
従業員1件のお手続きから、弊社スタッフが親身にご相談にのらせていただきます。
また、手続きだけでなく弊社にご相談いただいた案件についても、業界経験10余年のキャリアを活かして、お客さまの立場に立った対応を心がけております。
「その採用の仕方ではトラブルになる!!
従業員を採用する時に読む本」
この度、当事務所の代表が執筆協力いたしました書籍が発刊いたしました。
本書では、「従業員を雇いたいが、何からやればいいのかわからない」「社会保険手続きはどうしよう」「就業規則ってどうやって決めるの?」こんなお悩みをお持ちの方向けに、採用の前から知っておきたい雇用契約の基本からおすすめの補助金・助成金のご紹介まで網羅した書籍となっております。ご一読いただき、気になる点がございましたらいつでもご相談承ります。また、お知り合いの方でも雇用についてお悩みの方がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介ください。
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
上記掲載のお知らせについても受け付けておりますのでまずはお気軽にご相談下さい。
定休日は電話対応をしておりません。メールにてご連絡ください。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
受付時間:9:00~18:00
定休日:土曜・日曜・祝日
FAX:03-5793-4512
お問合せはお電話・メールで受け付けています。
定休日は電話対応をしておりません。メールにてご連絡ください。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
9:00~18:00
土曜日・日曜日・祝日
恵比寿オフィス
〒150-6015
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー15階
JR山手線「恵比寿駅」東口 徒歩5分
東京メトロ 日比谷線「恵比寿駅」1番出口 徒歩7分